人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FRAGOLE

FRAGOLE_c0184640_02425498.jpg
FRAGOLE
acrylic on paper
Today's Special 230802

突然、描き始める。

衝動と即興
瞬時の判断
視点はこれから描かれるであろう空白を
常に追いかける
描かれた線を見ることなく

描かれる寸前を
今から描かれるであろう空白の場所を
目で追いながら

視界は極端に狭くなり
スピードだけが増す







# by monknori | 2023-08-06 02:43 | 散文

現実

現実_c0184640_01331906.jpg
Today's Special 230701
1PAGE
acrylic, collage on magazine paper

「ヴォルスにとって
絵画とは『現実』を知ったり、解釈したりする手段ではなく、
『現実』に入り込んで、ともに生きていることを感じるための手段なのである、らしい」
1987年の私のノートより抜粋、引用元不明。

ヴォルス Wols(1913-1951)
ドイツの画家、写真家。
ベルリン生まれ。
本名アルフレート・オットー・ヴァルフガング・シュルツェ〈Alfred Otto Wolfgang Schülze〉。

『現実』に入り込む、、、
作り手は、外から眺めまわすのではなく、いつも「そこ」に存在する。
「そこ」とは、「ここ」のこと。
「ここ」とは、今という「瞬間」のこと。

『現実』に入り込む、、、
、、、核心に迫る。





# by monknori | 2023-07-09 02:38 | collage drawing

眠る

眠る_c0184640_23012442.jpg
Sleeping Beauty

acrylic, collage on magazine paper


私は眠りながら考える
思考の断片は
目覚めとともに
オンガクという音に
あっさり吸い取られ
ドウデモイイという破片となって
溶けてなくなる





# by monknori | 2023-05-19 23:01 | painting

方法と印象

方法と印象_c0184640_22545200.jpg
acrylic, collage on magazine paper

・方法
雑誌の1pageに触発されて、
さまざまな色や言葉の断片をコラージュしながら、
画面の変化を見つめる。
コラージュされた画面に色をのせていく。

・印象
時間が風のように吹きぬける
その森には一羽の鳥さえも近づくことはなく
誰かの記憶が舞い落ちていく


# by monknori | 2023-05-18 00:59 | painting

2023 New Year card

2023 New Year card_c0184640_20351686.jpg
2023年も明けて、2月になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
MONKNORI


# by monknori | 2023-02-12 20:35